『ダンスコミュニケーション』社交ダンス応援サイト

『ダンスコミュニケーション』社交ダンス応援サイト

庄司組

栄養学

庄司組の食事と◯◯ ①

2017/07/19

ダンスウェーブでは、毎回ゲストの皆さまに「食」に関するインタビューをさせていただいております。

ダンスを支える食生活。

ちょっぴりプライベート感漂う裏企画として、ダンサーのちょっとしたこだわりや工夫をご紹介していきますね。

管理栄養士の奈美がナビゲートします♪

庄司浩太先生、名美先生

今月のゲストは庄司組✨
 

庄司浩太名美先生

 
庄司組といえば、なんといってもパッと目を引く華やかさがありますよね!
パートナーの名美先生は私と同じお名前でして。
勝手に親近感♡個人的にも何かと注目しているカップルです。
長らくトップ選手でいらっしゃるので、一方的にどんどん情報ははいってきますよね。
 
 
 

 朝からお米!

さて、そんなお2人に食事について伺ってみると・・・。
 
ご飯とお味噌汁。
それから、ちくわ、かまぼこ、納豆、佃煮、きゅうりの浅漬。
こちら、昨日の朝食とのこと。
おお〜純和風!
 
和食
 こちらの写真は和食のイメージです。農林水産省HPより。
 
和食は2013年に無形文化遺産にも登録された健康食です。
お米は太る、と思っている方が未だにとても多いのですが・・・。
「適量」であれば、優秀なエネルギー源です。
エネルギーが不足したまま1日をはじめると、体温が上がらない上に、
自分の筋肉を分解して活動に当てるため
筋肉を酷使するダンサーにとっては非常に非効率であることを覚えておきましょう。
 
また、名美先生は特に小麦製品を摂りすぎないようにしているとか。
名美先生の美しさの秘訣はそこにあり!と奈美はにらみましたよ。
 
小麦製品といえば、パンや麺類のこと。
どちらも血糖値をあげやすい食品です。
 
血糖値が高い状態が続くと、糖化が起こり、糖化最終生成物という
老化や病気の原因となる物質をつくってしまうことをご存知でしょうか。
 

糖化と老化

糖化についてご紹介しましょう。
糖化とは、血液中の余分な糖分が、体内のたんぱく質と結びつき、細胞を劣化させてしまうことをいいます。
細胞が劣化すると、当然新しい細胞を作る力が弱まります。
 
イメージとしてはこんな感じ。
ぷるぷる
 
ぷるッぷるの細胞が(水ゼリーの画像です。あくまでもイメージ!)
 
ごわごわ
 
ごわごわになる。みたいな。(こちらはテングサの画像。イメージですよ、イメージ!)
 
肌のごわつきやクスミが気になりだしたら、それってもしかしたら糖化かも?!
 
 
糖化が起こると、AGE(糖化最終生成物)という置き土産ができるのですが
(名前からしておどろおどろしい・・・)
 
この糖化最終生成物は一度作られるとなかなか除去することが難しく、
体内にどんどんたまり、全身の老化を促進させてしまうのですー。きゃ〜。
 
血管は全身に張り巡らされていますし、
私たちの体は、血管も内臓も皮膚も髪の毛も骨さえも、たんぱく質でできているんです。
 
ということは、血糖値が高い状況の血液は、もれなく全身に作用するということですよ!
 
 

血糖値が上がりにくい食生活を

というわけで、血糖値があがりにくい食事が若々しさと美しさの秘訣というわけ。
 
それでは、食品(今回は主に主食)と血糖値の関係をみてみましょう。
主食GI値
 
GI値(Glycemic Index)とは、食品を食べたときの、血糖値の上昇の度合いを表す数値です。
GI値が高い食品ほど、その食品を食べた際に血糖値が上がりやすいと言われています。
 
ご覧の通り、パンも麺も血糖値が上がりやすいことがわかります。
ここでみると、白米は血糖値をあげやすい食品に分類されていますが、、
ここにちょっとカラクリが。
 

高GI値食品でも血糖値をあげにくくするコツとは

血糖値をあげないためにはGI値が低い食品を選ぶことも大切ですが、
 
高GI値のものでも、
 
①食物繊維を一緒にとる
②油を一緒にとる
③酢を一緒にとる
 
という3つのどれかと組み合わせることで
血糖値の上昇を緩やかにすることができるんです
 
ただし、②の油は多すぎるとカロリー過多でおデブになりますから要注意。
 
そして、①と③はなんといっても和食では自然と取り入れやすい要素です。
 
具体的には、具沢山のお味噌汁、根菜類の煮物、お浸し、納豆、海藻類などは食物繊維が多いですし、
酢の物、酢味噌和えなどに使うお酢は日本特有の調味料です。
 
つまり、ご飯と合わせて和食のおかずを摂ることで、GI値は低くでき、
糖化も起こりにくくなるんですね!
 
庄司組のお食事を伺うと、お2人とも朝だけでなく、夕食もお米+野菜たっぷりのおかずでしたよ!
 

グルテンと腸内環境

 
 そして、小麦製品の弊害がもう1点。
実は小麦グルテンに含まれるグリアジンというたんぱく質は、腸壁を傷つけてしまうのです。
 
腸といえば、栄養吸収の要。大切な臓器です。
 
腸に穴があいたり、炎症がおきることで、腸内環境が悪化してしまいます。
 
腸内環境が悪くなると、栄養吸収がうまく行かず、あらゆる不定愁訴や万病の元に。
便秘からくる肌荒れやムクミ、イライラ、アレルギー症状など不調に不調が積み重なり、
美しさを磨くどころではありません。
 
ちなみに、海外では小麦製品を除去するグルテンフリーダイエットが流行っていますね。
確かに小麦製品を除去すると、諸々の機序により減量に有効です。
 
しかし、パンや麺の他にも、小麦をつかった美味しい料理は沢山あるし、
小麦を食べたからといって、急に太るとか、すぐに腸に穴があくとか、ありませんから。。
もともと米食である日本人の場合は、そこまで神経質になる必要はありません。
(小麦アレルギー、セリアック病、グルテン過敏症の方は除去した方が良いでしょう。)
 
 
庄司組のように、和食を基本にして、たまにパンや麺を楽しむくらいの心のゆとりはアリでしょう!
 

庄司組の食事と◯◯〜まとめ〜

さて、ここまで、庄司組の食事と糖化対策についてお伝えしてきました。
そして実は、庄司組が気をつけている生活習慣の中で
もうひとつ糖化を防ぐ秘訣があることを、発見しましたよッ。
 
予想以上に盛りだくさんになってしまったので・・・💦
「庄司組の食事と◯◯」の◯◯については、また次回!
 
最後までお読みいただきありがとうございました。
 庄司先生写真
 
 
 庄司先生にダンスを習うならコチラ⇒山野ダンススクール
 
※画像はお借りしている場合がございます。掲載に不適切な場合はお知らせください。
 

社交ダンス情報ラジオ番組 ダンスウェーブ

公式サイトより全国から聴取可能!
地上波エリア FM うらやす 83.6MHz

毎週水曜日20002030
同日深000より再放送

ダンスウェーブ公式ホームページ
http://www.dance-wave.com/
PC
・スマホでアプリ不要!直接聴けます。過去放送分も聴けます!


くつぞこダンスウェーブ

「くつぞこ花子」と「ダンスウェーブ」のコラボ!強力滑り止め&靴底クリーナーです。

くつぞこダンスウェーブ くつぞこ花子


Naoのダンスウェーブ裏番

収録の様子や番組全般については、ダンスウェーブ公式ライターのNaoがこちらで紹介しております!

-栄養学
-, , , , , , , , , , ,